A:基本的に発行させていただいておりません。 ご希望のお客様はご注文時にご指示ください。別途郵送させていただきます。
続きを読むQ:注文前にバッグのサンプルを確認できますか?
A:各種サンプルバッグをご用意しておりますので、ご希望の方は以下の専用フォームからお申し込み下さい。 フルオーダーメイド紙袋の無償サンプルバッグについて フルオーダーメイド紙袋の無償サンプルバッグは、以下の3点セットをお […]
続きを読むQ:Illustratorの透明効果について教えて。
A:Illustratorの「透明」効果をお使いの場合、予期せぬ不具合が発生する可能性がありますので注意してください。 PCのモニター上では透過しているように見えても、実際の印刷では反映されない場合があります。Illus […]
続きを読むQ:裏表で異なったデザインの紙袋は作れる?
A:可能です。裏表の異なる紙袋・手提げ袋のデザインのご依頼もお任せください。 ただし、異なった2つのデザインを使用する場合は、サイズによって別途費用が発生します。あらかじめご了承ください。なお、費用に関してはお見積もり依 […]
続きを読むQ:規格サイズよりも大きい(小さい)バッグは作れる?
A:ご希望のオリジナルサイズで自由にお作りすることが可能です。 また、サイズだけでなく印刷色数やオプションに関しても、できる限りお客様のご要望にお応えしたいと思っておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
続きを読むQ:バッグのデザインを提出する際の注意事項は?
A:デザインはデジタルデータでの入稿をお願いしております。 手書きなどのデザインの場合は、一度デジタルデータに変換したものをご用意ください。なお、拡張子につきましては「ai」「eps」「psd」のいずれかでのご提供をお願 […]
続きを読むQ:デザインに自信がないけど大丈夫?
A:当社のデザイナーがデザインを作成することも可能です。 細かなご要望をお伝えいただければ、通常3日程度でデザインを作成いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。※なお、デザイン依頼の場合は別途デザイン費用が発生します […]
続きを読むQ:数十枚の小ロット依頼にも対応してもらえるの?
A:対応可能な紙袋販売netセミオーダー専門サイトでご検討下さい。 これまで、当社はブライダル雑誌などと提携して、結婚式の引き出物を入れる紙袋などを製作してまいりました。結婚式や規模の小さなイベントなどで使われる手提げ袋 […]
続きを読む底ボール(そこぼーる)【用語集】
紙袋の底に補強のために入れるボール紙です。無しでもご注文いただけます。 底ボールの《投げ込み》について 紙袋の製作プランによっては、底ボール紙は《敷き込み》ではなく《投げ込み》になる場合がございます。紙袋ご使用時にサッと […]
続きを読むQ:店舗内に紙袋を置くスペースがないけど大丈夫?
A:「店舗スペースを有効に活用したい」というお客様は、当社のストックヤードサービスをご活用ください。 ストックヤードサービスは、バッグをお作りいただいてから1年間、無料でみなさまのバッグをお預かりするサービスです。バッグ […]
続きを読む